煎茶道翼仙教室主催|日本茶イベント「七夕茶会」ご参加の方へ
こんにちは。
煎茶道東叡山翼仙(とうえいざんよくせん)教室の翼仙です。
明日の日本茶イベント「七夕茶会(たなばたちゃかい)」についての記事です。
※参加人数について
明日の13時、15時の部の参加人数ですが、好評いただきまして、各回4名様となっております。
ご了承くださいませ。
七夕茶会について
持ち物や準備するものは特にございません。
服装は自由です。(※階段が急なので、動きやすい服装が良いです。着物はきついと思います。)

七夕茶会は、会場である骨董ギャラリー笹舟屋さんの中の和室のなかで行われます。
笹舟屋さんは、和雑貨の販売もしており、11時からオープンしておりますので、いつお越しいただいても大丈夫です。
煎茶道翼仙教室主催の「七夕茶会(たなばたちゃかい)」について
明日の七夕茶会(たなばたちゃかい)の概要を再度掲載いたします。
【開催日時】7月5日(日)13時~、15時~(各回30、40分ほど)
【場所】骨董ギャラリー「笹船屋」
大阪市中央区上本町西5-1-8 ビル3階/(店長:北田さん)090-6669-3325
【主催】煎茶道東叡山翼仙教室
【参加費】無料
【問い合わせ先】kissaekyoto@gmail.com
お気軽にご質問ください。
骨董ギャラリー「笹船屋」へのアクセス
会場となる骨董ギャラリー「笹船屋(ささふねや)」へは、近鉄「大阪上本町駅」・大阪メトロ「谷町九丁目駅」から徒歩移動が便利です。
・近鉄「大阪上本町駅」8番出入口から徒歩3分
・大阪メトロ「谷町九丁目駅」7番出入口から徒歩4分
会場の目印
会場ビルの目印となる画像を添付します。

