石川県のおすすめ焼き物・陶磁器ショップ3選
目次
金沢駅前 九谷焼黒龍堂
金沢駅前 九谷焼黒龍堂は、”作家もん”と言われるクオリティーの高い九谷焼が多数揃える老舗の陶磁器販売店です。スタッフさんの対応も丁寧で好印象でした。
過去に石川県に旅行で訪問した際は、九谷焼を取り扱うお店を何軒も訪ねましたが、その際にこちらの金沢駅前 九谷焼黒龍堂に出会いました。品揃えが豊富で作品のクオリティが高いと感じました。九谷焼一つ一つが高級感がありますが、価格は東京都内の百貨店より断然安いです。石川県金沢市で焼き物や陶磁器をみと思う方は、金沢駅前すぐでもありますし、ぜひこのお店にもお立ち寄りください。
金沢駅前 九谷焼黒龍堂の口コミ
金沢で器をみたいと思う方は、駅前すぐでもありますし、まずこのお店から行かれてはいかがでしょうか?染付の素敵な作品が見れます。黒龍堂骨董部も強引にお願いして見せて頂きました。ご主人いわく、『旅行も行かず飲みにも行かず、こればかりが好きで集めたコレクションなんですよ。他にもまだまだありますよ。』と笑顔でお話して下さいました。ご主人が長年かけて集めたと言われるだけあって、ため息のでる美しさと豊かさを持った作品ばかり。『可愛いでしょう。』とお話して下さるお人柄もとても素敵です。是非立ち寄ってみてください。
金沢駅前 九谷焼黒龍堂の口コミ
金沢駅前 九谷焼黒龍堂の基本情報
金沢駅前 九谷焼黒龍堂の営業時間や所在地をご紹介します。
- 所在地: 〒920-0853 石川県金沢市本町1丁目5−3
- 営業時間: 9:00~12:00
- 定休日:火曜、金曜
- 電話: 076-221-2039
九谷焼窯元 鏑木商舗
九谷焼窯元 鏑木商舗は、金沢市長町にある食器店です。
石川県内で活躍している九谷焼作家さんの手作りの商品が数多く販売されている。かなりの作品数を店内で展示販売しており、石川県内でもこれだけ展示しているお店はないと思います。
立地としては、かつての加賀藩の長町武家屋敷跡エリアに位置しており、観光地としては最高のロケーションにあるので、旅行や観光で訪れた際に、軽く足を延ばす気持ちでいかれるのも良いです。
館内には、九谷焼の前身である古九谷や里帰り九谷といった九谷焼の歴史や特徴、伝承されてきたスキルが無料で見られるの展示もあるので、九谷焼を深く知りたい方にもおすすめ。
九谷焼作家が一品一品を手描きでデザインした一点モノの高額な商品から、ちょっとしたお土産や家使いできるリーズナブルなアイテムまで豊富に取り扱っている便利なお店です。
九谷焼窯元 鏑木商舗の口コミ
金沢旅行の自宅用のお土産として小皿や茶わんに加えて脚の部分が九谷焼になっているフリーグラスを購入しました。
商品量がとても豊富、お店の方の説明が素晴らしく思わず欲しくなります。
小皿や茶わんなどは1枚千円以下の量産品から著名な作者が焼いた数十万円の逸品まで、とても幅広い品ぞろえで、普段使いからコレクションまで揃えられます。(ウチが買ったのは普段使いです)
九谷焼窯元 鏑木商舗の口コミ
九谷焼窯元 鏑木商舗の基本情報
九谷焼窯元 鏑木商舗の営業時間や所在地をご紹介します。
- 所在地: 〒920-0865 石川県金沢市長町1丁目3−16
- 営業時間:9:00~18:00
- 電話: 076-221-6666
九谷焼 諸江屋
九谷焼 諸江屋は、金沢市片町に位置する、伝統的な九谷焼と日常使いできる和食器を取り扱う老舗です。
九谷焼 諸江屋の口コミ
素敵な九谷焼のお店でした。 のんびり購入して、2階で珈琲を頂戴しました。素敵な焼き物に触れるって気が高まる気がします。ご紹介してくださった飛の大将にもご縁を感謝です! 今回は日本酒好きな両親に飛さんで出してもらったグラスを購入!!
九谷焼 諸江屋の口コミ
九谷焼のお店を数件回りましたが、こんなに揃えているところは無かったと思います。とても楽しかったです。お湯呑買い求めました。
九谷焼 諸江屋の口コミ
九谷焼 諸江屋の基本情報
九谷焼 諸江屋の営業時間や所在地をご紹介します。
- 所在地: 〒920-0981 石川県金沢市片町1丁目3−22
- 営業時間:9:00~19:00
- 定休日:水曜日
- 電話: 076-263-7331
おすすめ関連記事
石川県のおすすめ焼き物・陶磁器ショップ3選の記事はいかがでしたでしょうか。焼き物好きの方にさらにおすすめの記事をご紹介します。日本全国の焼き物・陶磁器の種類・産地一覧をまとめましたので、ぜひこちらもご一緒にご覧ください。

煎茶道大阪教室の講師でありブログ記事の執筆者。
大学卒業後、500年続く京都の老舗和菓子屋に勤めるかたわら、煎茶道教授資格を取得。
煎茶道歴は11年以上、大阪の陶磁器・骨董店「笹船屋」にて茶会や煎茶道教室を主催。
専門や地方の工芸品、焼き物・陶磁器、民芸品、和菓子、民俗学。