三重県のおすすめ焼き物・陶磁器ショップ3選
かもしか道具店
かもしか道具展は、三重郡菰野町にある窯元の直売所です。
土鍋やご飯釜、耐熱陶器を主に生産されています。
かもしか道具店の詳細情報
かもしか道具店の営業時間や所在地をご紹介します。
所在地: 〒510-1224 三重県三重郡菰野町川北2834−2
営業時間: 営業中 ⋅ 営業終了:10:00~17:00ゴールデンウィークは時間が異なる場合があります
長谷園 伊賀本店(伊賀焼 窯元)
長谷園は、伊賀市丸柱にある窯元の直営店です。お米を炊く「かまどさん」、蒸野菜が作れる「ヘルシー蒸し鍋」「いぶしぎん」など機能に特化した土鍋をメインに取り扱われています。
長谷園 伊賀本店(伊賀焼 窯元)
長谷園 伊賀本店(伊賀焼 窯元)の営業時間や所在地をご紹介します。
所在地: 〒518-1325 三重県伊賀市丸柱569
営業時間:9:00~17:00
電話: 0595-44-1511
伊賀焼香山
伊賀焼香山は、三重県西条にある窯元ギャラリーです。本格的な伊賀焼の作品をメインで取り扱われています。香山工房のすぐそばにある展示室には。多種多様な伊賀焼がたくさん見ることができます。
伊賀焼香山の基本情報
伊賀焼香山の営業時間や所在地をご紹介します。
所在地: 〒518-0014 三重県西条189−3
営業時間:9:00~19:00
電話: 0595-23-9211
おすすめ関連記事
三重県のおすすめ焼き物・陶磁器ショップ3選の記事はいかがでしたでしょうか。焼き物好きの方にさらにおすすめの記事をご紹介します。日本全国の焼き物・陶磁器の種類・産地一覧をまとめましたので、ぜひこちらもご一緒にご覧ください。

煎茶道大阪教室の講師でありブログ記事の執筆者。
大学卒業後、500年続く京都の老舗和菓子屋に勤めるかたわら、煎茶道教授資格を取得。
煎茶道歴は11年以上、大阪の陶磁器・骨董店「笹船屋」にて茶会や煎茶道教室を主催。
専門や地方の工芸品、焼き物・陶磁器、民芸品、和菓子、民俗学。